-
2018.02.05
宇井志緒利先生「内戦と虐殺の歴史を経て––カンボジアの社会変化とキリスト教会」(『福音と世界』2017年7月号)
本学キリスト教学研究科の宇井志緒利先生が、『福音と世界』(2017年7月号、新教出版社)に「内戦と虐殺の歴史を経て―カンボジアの社会変化とキリスト教会」という題で寄稿されました。キリスト教学研究…
-
2017.12.14
宇井志緒利先生の編著が出版されました。
本学キリスト教学研究科の宇井志緒利先生が編著『非戦・対話・NGO 国境を越え、世代を受け継ぐ私たちの歩み』(新評論、2017年)を出版されました。ご関心のある方、ぜひお買い求めになり、お読みくださ…
-
2017.10.18
【11/11】立教大学キリスト教学会・秋の講演会「かくれキリシタンの祈りの歌」
毎年恒例の立教大学キリスト教学会・秋の講演会のお知らせです。今年度は、立教大学名誉教授の皆川達夫先生をお招きし、「かくれキリシタンの祈りの歌」についてご講演をいただきます。学会会員、卒業生、修了…
-
2017.10.03
【公開シンポジウム】公開シンポジウム「古代イスラエルの出現 ─テル・アゼカとテル・レヘシュの近年の発掘調査結果に基づいて─」(10月7日・土曜)
公開シンポジウム「古代イスラエルの出現 ─テル・アゼカとテル・レヘシュの近年の発掘調査結果に基づいて─」http://www.rikkyo.ac.jp/events/2017/10/mknpps0…
-
2017.09.29
【公開講演会】「地中海地域における初期キリスト教徒たちの超域的なネットワーク」(10月10日・火曜)
立教大学文学部キリスト教学科主催 公開講演会「地中海地域における初期キリスト教徒たちの超域的なネットワーク」講師:Peter Lampe 氏(ハイデルベルク大学神学部教授)日時:2017年10…
-
2017.09.25
【公開講演会】ヨーロッパ初期中世美術の再考 ―モニュメンタル絵画の諸問題―(10月08日・日曜))
立教大学にて二人の中世美術史家をお招きして、以下の公開講演会を開催いたします。国内において貴重な機会となりますので、西洋初期中世美術や教会堂装飾に関心をお持ちの皆様のご参加を心よりお待ちしています…
-
2017.06.22
キリスト教学研究科 2018年度入試要項(前期課程 秋季実施分)
立教大学のホームページに、キリスト教学研究科2018年度入試要項(前期課程・秋季実施分)が掲載されています。入試要項は以下のページがダウンロードできます。http://www.rikkyo.ac…
-
2017.06.21
宇井志緒利先生『福音と世界』2017年7月号に寄稿
本学キリスト教学研究科の宇井志緒利先生が、『福音と世界』(2017年7月号、新教出版社)に「内戦と虐殺の歴史を経て―カンボジアの社会変化とキリスト教会」という題で寄稿されています。キリスト教学研究…