【3/10~公開】レクチャーコンサート「ザムエル・シャイトー『カンツィオネス・サクレ 』と『コンチェルトゥス・サクリ』ー「ドイツオルガン音楽の父」の初期声楽作品をめぐって
レクチャーコンサート
ザムエル・シャイト
―『カンツィオネス・サクレ』と『コンチェルトゥス・サクリ』―
「ドイツオルガン音楽の父」の初期声楽作品をめぐって
(動画公開期間:2022/3/10~2022/9/30)
2022年2月19日(土) 立教大学諸聖徒礼拝堂
本レクチャーコンサートは、新型コロナウィルス感染防止策のため一般非公開(学内関係者のみに限定)にて「演奏の部」のみ実施、収録されました。別途収録された「講演の部」とともにオンライン配信にて動画を公開いたします。
レクチャー講師:
米沢陽子(本学キリスト教学研究科特任教授)
大角欣矢(東京藝術大学音楽学部楽理科教授)
演奏:Salicus Kammerchor、指揮:櫻井元希
◇第1部(レクチャー)
「シャイトの複合唱作品をめぐって ―SSWV28, 29を例に」(講演:米沢陽子)
https://youtu.be/LVV5F4wl0kM
「ドレスラー《わが慰めと助けはただ神のみ》と
シャイト《今日、五旬節の日が満ちた》について」(講演:大角欣矢)
https://youtu.be/8tYbzEgGmaY
◇第2部(演奏の部)
演奏:サリクス・カンマーコア
https://youtu.be/yMuZ7vNdwZc